Archive for 27 March 2005

27 March

遅ればせながら、イラン戦。

ヒデが特に前半はフィットしていなかった、高原にボールが収まらなかった、玉田はスペースに出る前に再三足を滑らせていた、バックラインがすぐ下がり気味になってしまう等、細かい敗因はあるのですが、最大の敗因は同点後のゲームプランが共有されていなかった事だと思います。

前半は良い入り方が出来、イランのドリブルを複数人で囲んでボール奪取しパスを繋いで攻めると言う良い形が出来ていたのですが、あまりにもツートップが機能せず最後のラインを突破する事が出来ませんでした。
イランが中田には自由を与え中村を徹底的に潰しに来たのも、意外な感じもしますが当然の策だったと思います。
ボールのとられ方が悪いので、徐々にラインが下がりだし、ドリブルを受けると言う悪循環に陥り、ペースを取られはじめます。
そして、リスタートから失点。
小野のミドルシュートやコーナーからの中田のトリッキーなシュートはありましたが、結局イランを崩す事も出来ずに1−0で前半終了しました。

ハーフタイムの放送を見ながら、「そう言えばヤナギがいるじゃない、柳沢の動き出しなら中田からいい展開が出来るかもしれないなぁ〜、どっちにしても個人同士のコンビネーションしか無いのだから、ヒデと玉田よりはヤナギだよなぁ〜。俊輔だってヤナギは良く知ってるし・・・」、後は、「ありえないけど、松田と宮本を変えてフラットにしたら4バックももっと機能するだろう、まぁ、練習してないから難しいけど、マリノスコンビだから出来ちゃうかも」などと考えていました。

後半、一進一退は続きます。
俊輔のフリーキックは惜しかった。
17分、柳沢が投入され、いい走りだしからヒデのスルーパスが通ります。
攻撃の期待を感じさせる一シーン。
そして21分、中田のクロスを柳沢が競ってこぼれたところを福西がちゃんと足でゴール。
最初、誰が入れたかわからなかったのですが、あそこにいるのは福西だろう?と思ったのは正解でした。

そして、問題の時間です。
同点になった後、日本はどうする予定だったのでしょう?
守ってカウンター狙いで勝ち点1、上手くいけば3を取る。
このまま攻撃重視のスタイルで勝ち点3を狙いに行く。
結局、守備陣は前者、攻撃陣は後者をイメージしていたようでなりません。
俊輔の談話ではジーコは攻めろと言ったそうです。
しかし、明らかにディフェンスは引いていて、前線がプレスしても抜けたらドリブルを加速させてしまうだけのスペースが空いていました。
結局、このバランスの悪さから、センタリングが中澤に当たってジャストコースに行ったかも知れませんが、結果勝ち越し点を喰らいました。
あの時、イランは中に2枚いて、日本は加地だけの対応だったところに、ラインに間があったことがわかります。

残りの18分、効果的な攻撃をする事も出来ず、試合はイランの勝利に終わりました。

この敗戦そのものには予選通過に対する影響は、イラン1位・日本2位でも良いのですから、今のところ大きくは無いと思います。
悲観する事は何も無く、バーレーン戦に勝てば問題はありません。
しかし、明らかに4バックは良いとは言えません。
強いセンターバックを2枚並べれば良いのですが、ストッパーとリベロと言う組み合わせでは、ストッパーを振ってしまえば中が弱くなります。
イランはドリブルと言う武器をそこに当ててきたなと言う感じでした。
バーレーン戦では戦いなれた3バックに戻すべきです。

攻撃は厳しいでかもしれません。
引いた相手を如何に崩すかと言ったら、個人の突破が重要なポイントになるでしょう。
玉田はスペースがあれば走れますが、足元のボールを置いて抜けるタイプじゃありません。
高原も同じでしょう。
加地は高原を探すためにセンタリング前に頭を上げて中を見てましたけど、鈴木だったら動きがイメージできていたんでしょうか?
アレックスが戻るのは好材料ですが、もう一人、個人突破できる選手が必要ですね。
お勧めは永井ですけど、今回は無理か。

伸二が出場停止なので、もしかしたらジーコは中田のボランチを考えているのかもですね。
そうすれば、ヒデと俊輔も並び立つ3−5−2が出来ます。
意図が見えない小笠原投入も、伸二がイエロー貰った時点で次を見ていたのかもしれません。
しかも、ボランチに入ってスペースを見つけては全力疾走して埋める中田の姿には、思わず感動してしまうのでした。

中田と4−4−2、イランのアウエーは負けても良いけら今後のためのテストなんだ、としたら、ジーコは凄い勝負師なのかもしれません。
いや、もう、そうじゃなきゃ困るんですけどね。

バーレーン戦に負けたら・・・・もしかして岡ちゃん復活??
07:59:23 | tack | No comments | TrackBacks