Archive for January 2005

31 January

今夜のBGM 『英語を使って話したい:DANCE☆MAN』

アルバム:MIRRORBALLISM3〜New Generation Dance Classics より

長寿番組「タモリ倶楽部」の長寿コーナーの「空耳アワー」、これをソウルミュージックの世界で展開しちゃったのがダンス☆マン。
ミラーボール星人と言う事らしい。

モー娘の「LOVEマシーン」のアレンジと演奏を担当し、紅白にも出演したのは有名(?)な話ですが、そもそもはプロデューサー「つんく」氏が「LOVEマシーン」をスタジオミュージシャンではなくバンドに演奏させたかったと言う思惑があったからだそうです。
前回も書きましたが、やっぱりバンドの持つ良さってあるんですよね。
そして、ダンス☆マン&ザ・バンドマンの実力もなかなかのものだと言う事です。

で、前回のthe indigoでダンス☆マンの事を書いたからじゃないでしょうが、今日の曲を選ぶのにiTunesで前回の曲からシャッフルしたらこの曲に飛びました。
人生は偶然なんです(笑)

ダンス☆マンとの付き合いは実は長いんです。
4枚目のアルバムのキャンペーン時にダンス☆マンにお会いした事があるんですが、古くからの事を伝えると「彼にも伝えておく」とあくまでもダンス☆マンとしてのお立場をキープしていました。
ここで、彼の昔の姿を明かすのは邪道ですね(笑)←わかる人にしかわかりませんが・・・

この曲の元歌はMcFADDEN & WHITEHEADの「AIN'T NO STOPPIN' US NOW 」ですが、確かに「英語を使って話したい」って聞こえるんですよね〜。

と言う訳で、元歌を聴けばいいじゃないかと言うのは野暮です。
おお、こう言う歌い方もあったのね、と洋楽に憧れた日本人を楽しまなくては損です。
23:38:00 | tack | No comments | TrackBacks

楽しかったレッズフェスタ

昨日はレッズフェスタに顔を出しました。
本来は試合以外の部分にはあまり興味はなく、優勝パレードも行かなかったのですが、色々理由もあって今回は初めて参加しました。

メニューの中にTBSのスーパーサッカーの収録でフットサルの試合がありました。
スパサカオールスターはブーイングで迎えられたのですが、一人福田だけは拍手を受けていました。
まぁ、当然ですよね。
ギドも6番つけて出てきました。
スーっとパスコースに入ってくるところなんて、現役時代を思い起こさせてくれます。
記憶が正しければ、スパサカは変遷は別として、Jスタート時から唯一続いているサッカー情報番組だと思うのですが、これからも是非頑張って欲しいですね。
ついでにTBSにお願いしますが、試合中のCMは止めてくださいな。
あれ、スポンサーには逆効果ですよ。

話を戻すと、質問コーナーではうちの愚娘はトゥーリオの隣にいたそうで、大変喜んでいました。

キムタクは外してましたが、岡野の西城秀樹のモノマネは似てて笑えた。

かくれんぼでは啓太が側を通り、またまた愚娘は握手したと大騒ぎ。

初参加ですがなかなか楽しめました。

さぁ、開幕まであと1ヶ月あまり、3月は全勝でスタートダッシュできるようにいい準備が出来ますように。
23:34:11 | tack | No comments | TrackBacks

29 January

今夜のBGM 『BRANDNEW DAY:The Indigo』

アルバム:RECORDS より

「The Indigo」のことは、「クリクラ」の中でSPAさんが紹介していたのを読んだのがきっかけでした。
「80年代サウンド、山下達郎や角松敏生が好きな人にはお勧め」と紹介されていたのでは、聞かない訳にはいきません。

で、気に入ってしまいました。

80年代と言うか、近年のデジタルレコーディングではなくリニアの時代は、レコーディングするトラック数も限られているためドラムス・ベース・ギター・キーボードの4リズムを1トラックに録音してたそうですね。
ここにスタジオミュージシャンの腕が発揮されていたわけで、その腕の良さがグルーブ感を生み出していたと思います。
そこに金をかけるアーティスト系と音楽性よりタレント性で売る歌謡曲系には大きな差があった時代です。
しかし、コンピュータでの打ち込みとデジタルレコーディングの時代の今は、音にどのように個性を出すか、またそれを聴く事が出来るかが問われているような気がします。

「The Indigo」の4リズムは演奏ではなく打ち込みのようです。それは、デジタル時代の技法で80年代サウンドを再現することを狙っているのではと思っています。
そんな風にも聴いてみれば、心地よさにも広がりが見えてきます。

この曲はテレビのエンディングテーマにもなっていたんですね。
個人的にはカール・カールトンの「She's A Bad Mama, Jama」調と言うか、その空耳のダンス☆マンの「背が高いやつはジャマ」調の出だしが好きです。

しかし、この書き込みをするようになって、一応HPとかCDを確認するのですが、この前のParis Machに続いてThe Indigoも近々ニューアルバムが発売されると言うのを知れて、自分的にもなかなか嬉しかったりしています。
23:30:37 | tack | 1 comment | TrackBacks

SO☆MO スタート

以前、終了をお伝えしたソニーのPDAクリエの情報サイト「クリクラ」のSPAさんが、新しくソニーモバイルのページその名も「ソニ☆モバ」を立ち上げられました。

見切り発車と言う事ですが、もう全開ですね。
これからも楽しみに立ち寄りたいと思います。

って、オープンからもう10日も経ってるけど・・・(遅い)
22:50:15 | tack | 1 comment | TrackBacks

準備は順調!? 日本代表

ドイツW杯アジア最終予選第一戦まであと11日の日本代表はカザフスタンを迎えた親善試合を4−0で快勝しました。

相変わらず身体は大きくパワーがありそうですがテクニックには少々欠ける選手が多いカザフスタンを相手にして、プレスが良く効いてセットプレー以外では危ないシーンも殆んどなかったのは良かったと思います。
第一戦の北朝鮮を想定するなら、もう少しスピードに対する対応を見たかったですが、去年の一次予選前の状況からしたら数段上の状態だと思います。
選手のコンディションも良さそうでしたので、このまま行けば9日の試合は日本が快勝できるのではと思える順調な仕上がりです。

で、ここで気になるのは海外組みの合流です。
今回はトップに高原、トップ下に俊輔、守備的ミッドフィールドに稲本が、玉田・小笠原・遠藤に変わって入ると言う感じでしょうか?
それで、試合で上手く行くかがポイントになりそうです。

ジーコ監督にやり方は決まり事を作ってはめていくのではなく、選手で決まり事を作っていくと言う感じですから、ここまで国内組みが作ったものに海外組みが入っても大丈夫かが一番心配になります。

元々、北朝鮮に勝てない可能性は非常に低いと思うので、融合が勝敗に関与する事も少ないとは思うのですが、融合が上手く出来れば今後の予選の戦い方が見えて来ると思います。
準備は順調のようですが、本当に順調かは北朝鮮戦の出来を見てと言う事になりますね。


22:32:36 | tack | 1 comment | TrackBacks